新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

27

オープンCAE勉強会@ネオ東京

gitとbashスクリプト講習会 for OpenFOAMer

Organizing : オープンCAE勉強会@ネオ東京

Hashtag :#OpenFOAM
Registration info

講師枠

Free

FCFS
2/2

招待枠

Free

FCFS
4/4

参加枠

Free

FCFS
7/10

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

オープンCAE勉強会@ネオ東京 -gitとbashスクリプト講習会 for OpenFOAMer-

概要

OpenFOAMユーザのためのbashスクリプトとgitの初心者向け講習会を行います.

開催形式

zoomを用いたオンライン勉強会です. 参加方法は前日までに「参加者への情報」に掲載致します.

プログラム(予定)

  • 13:00-13:15 マイクテストを兼ねた自己紹介(スライド不要)
  • 13:15-13:45 bashスクリプト講習会 for OpenFOAMer (講師: 今野雅氏)
  • 14:00-17:30 git講習会 for OpenFOAMer (講師: kurenaif氏)
  • 17:30- 全体質疑
  • 全体質疑終了後 懇親会(有志のみ)

講習会の詳細

bashスクリプト講習会 for OpenFOAMer

  • 座学です.
  • OpenFOAMerなら一度は実行したと思われるincompressible/icoFoam/cavityチュートリアルのAllrunを題材に,bashスクリプトの基礎を解説します.

git講習会 for OpenFOAMer

  • ハンズオン講習会の予定です.
  • gitを使ったことがない人を対象に、gitを使用するメリットから説明し、マージリクエストを投げてコンフリクト解消するところまでを説明予定です。
  • 時間が余れば、gitのその他の便利な使い方や人によって使う/使わないが分かれるコマンドなどを口頭ベースで紹介します。
  • もし可能であればgitを先にinstallしていただき、gitコマンドが使える状態にしていただけるとスムーズです。
  • また,gitLab ( https://gitlab.com/users/sign_up )に講習会で使用するアカウントを作成しておいてください.
  • 詳細が決まり次第,情報を追加掲載致します.

より良い音質のためのオーディオ機材・Zoomの設定

オーディオ機材

  • なるべくオーディオ出力をオーディオ入力機材が拾わないよう,オーディオ出力機材としては,PC内蔵スピーカではなく,イヤフォンまたはヘッドフォン(ヘッドセット)の使用を推奨します.
  • 同様に,オーディオ入力機材としては,PC内蔵マイクではなく,外部マイク,もしくは,イヤフォンやヘッドフォン(ヘッドセット)附属のマイクの使用を推奨します.

Zoomのオーディオ設定

  • 「設定/オーディオ」を開いて,講習会当日に用いる予定の機材を選択します.
  • 「設定/オーディオ」における「スピーカのテスト」を用いて「出力音量」を調整します.
  • 「マイク音量を自動調整します」のチェックを外し,「マイクのテスト」を用いて「入力音量」を調整します.
  • 「マイクのテスト」で再生される出だしの音声が聞き取りにくい場合には,「設定/オーディオ/詳細」における,「連続的な背景雑音の抑制」と「断続的な背景雑音の抑制」をどちらも「無効化」します.
  • 背景雑音の抑制を無効化すると,再生される音声における背景雑音が大きくなる場合には,「連続的な背景雑音の抑制」「断続的な背景雑音の抑制」の設定を適宜調整します.

注意

  • オンライン開催なので「@ネオ東京」と架空の場所を書いておりますが,架空の勉強会ではありません.
  • OpenFOAMユーザで無い方は参加頂けません.
  • 初心者向けのハンズオン講習会であるため,定員を絞っておりますので,参加申し込みにあたっては,その点をご配慮頂きますよう,よろしくお願い申し上げます.
  • 講習会資料は公開予定です.

発表者

Feed

今野 雅 / Masashi IMANO

今野 雅 / Masashi IMANOさんが資料をアップしました。

09/28/2020 07:58

今野 雅 / Masashi IMANO

今野 雅 / Masashi IMANOさんが資料をアップしました。

09/27/2020 13:08

kurenaif

kurenaifさんが資料をアップしました。

09/27/2020 13:08

今野 雅 / Masashi IMANO

今野 雅 / Masashi IMANO published オープンCAE勉強会@ネオ東京.

09/10/2020 21:55

オープンCAE勉強会@ネオ東京 を公開しました!

Group

オープンCAE勉強会@ネオ東京

Number of events 1

Members 20

Ended

2020/09/27(Sun)

13:00
17:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/09/12(Sat) 12:00 〜
2020/09/26(Sat) 00:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(13)

今野 雅 / Masashi IMANO

今野 雅 / Masashi IMANO

オープンCAE勉強会@ネオ東京 に参加を申し込みました!

kurenaif

kurenaif

オープンCAE勉強会@ネオ東京に参加を申し込みました!

はんままにあ

はんままにあ

オープンCAE勉強会@ネオ東京に参加を申し込みました!

E.Mogura

E.Mogura

オープンCAE勉強会@ネオ東京 に参加を申し込みました!

K-NaKaYaM

K-NaKaYaM

オープンCAE勉強会@ネオ東京 に参加を申し込みました!

penguinitis

penguinitis

オープンCAE勉強会@ネオ東京 に参加を申し込みました!

k

k

オープンCAE勉強会@ネオ東京に参加を申し込みました!

ea21

ea21

オープンCAE勉強会@ネオ東京 に参加を申し込みました!

inaba

inaba

オープンCAE勉強会@ネオ東京に参加を申し込みました!

yotakagi77

yotakagi77

初心者ですがよろしくお願いします

Attendees (13)

Canceled (1)